「ミラブル 怪しい」といった口コミが!きな臭い内容を徹底的に調査してみると!

「ミラブル 怪しい」といった口コミがネット上を賑わしていますが、このページできな臭い内容を徹底的に調査してみました。

すると、ミラブルの真実が見えてきました!

ミラブルをレビュー!

健康志向の高い方々にとって、肌のくすみやトラブルは気になる問題ですよね。そんな方々の目にマジックが落ちるコマーシャルが話題となっていますが、『マジックが落ちるぐらいだから、毛穴の汚れもスッキリ落ちるかも?』と期待する方もいる一方で、『シャワーでマジックが落ちるなんてありえない?』と疑問を持つ方もいるようです。

そこで今回は、ミラブルという商品のシャワー効果が本物なのかを徹底的に検証してみました。このページでは、ミラブルが怪しいと思っている方々に向けて、商品の怪しい部分やシャワー効果について調べた結果をご紹介します。肌の状態が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ミラブルが怪しいという口コミを紹介

ミラブルは、シャワーヘッドを回すことで、ウルトラファインミストとストレートの2種類の水流を切り替えられるシャワー。

ウルトラファインミストは、微細な泡が肌にやさしく、保湿効果や温浴効果が期待できると人気です。

ストレートは水圧が強く、トルネードスティックを点けることで塩素を除去し、皮脂汚れや臭いをしっかり落とせます。

口コミでは、以下のような感想が見られました。

良い口コミ
・マイクロミストが気持ちよくて、肌も髪もしっとりする。
・ストレートが強力で、頭皮のマッサージになる。
・節水効果があって、水道代が安くなった。
・塩素の臭いが気にならなくなった。
・取り付けも簡単で、デザインもおしゃれ。

良くない口コミ
・マイクロミストを使うと給湯器の燃焼が止まってしまう。
・ストレートが強すぎて、肌が痛くなることがある。
・価格が高いと感じる。
・ウルトラファインミストの効果が実感できない。

ミラブルが嘘くさいと思える理由

ミラブルは、メディアによって世に広く知れ渡ることとなり、肌の健康や臭いといった問題が気になる人たちに人気で噂が飛び交っていました。

その傍らでは「シャワーだけでマジックが落ちるなんてありえない!・評判が良すぎるのが怪しい」などの口コミが掲載されているようです。

ほほに描いた油性マジックのからくり

テレビで、ほほに描いた油性ペンが落ちる場面がありますが、果たして実際にシャワーだけで落ちるものなのでしょうか?

最初に見たときは、「本当に落ちたらすごいけど!実際はどうかな?」って、誰が見ても疑うような場面でしたが。

油性ペンの正体は、染料や有機溶剤や樹脂などで出来た成分の集合体。

油性ペンとは

油性ペンは、インクと呼ばれる染料と溶剤の混合物をペン先から噴出させることで文字や図形を描くもの。

一般的に、油性ペンのインクは水に溶けない油溶性染料と、揮発性の溶剤から構成されています。

この溶剤には、イソプロパノール、キシレン、トルエン、アルキルアセテートなどが使用され、溶剤はペン先から噴出する際に蒸発し、インクが素早く乾燥することができるようになっています。

油性ペンのインクは、紙などの表面に素早く染み込み、滲むことがありません。また、水に溶けないため、水に濡らしてもインクが流れ落ちることはありません。

そのため、書類の署名やマーキングなど、様々な場面で広く使われているのです。

これがどうやってシャワーだけで落ちるのでしょうか?

その秘密は、ミラブルシャワーヘッドから放出されるウルトラファインミストにあったようです。

ウルトラファインミスト効果

ウルトラファインミストとは、直径1㎛未満の極小泡のこと。

ミラブルは、特許技術のトルネードミスト方式で、ウルトラファインミストを発生させるシャワーヘッド。

ウルトラファインミストは、肌にやさしく、保湿効果や温浴効果があります。また、塩素を低減するトルネードスティックも搭載されて肌にやさしいシャワーが体感できるすぐれものです。

トルネードスティックってなに?

トルネードスティックとは、ミラブルシャワーヘッドの直下に付ける筒状の部品のこと。

トルネードスティック内部には、亜硫酸カルシウムという白い粒が入っており、水道水中の残留塩素を約80%除去する機能があります。

ただしトルネードスティックを使用するさい、使用量や水質によって交換時期は異なりますが、一般的には3ヶ月から6ヶ月の交換が必要になってくるのがデメリットにも。

ミラブルシャワーヘッドの素材がプラスチック!

ミラブルシャワーヘッドの素材は、全て樹脂(ポリカーボネイト)でできています。

金属素材やメッキ加工を使用せず、お肌を優先した設計です。樹脂素材は、耐久性や耐熱性に優れていますが、衝撃に弱い場合がありますので、落とさないように注意しないといけませんね。

口コミ内にもありましたが、手が滑ってお風呂の床面にミラブルが落ちて根元の部分から折れて使い物にならなくなったという悲惨な人もいましたから気を付けないと大変なことになってしまいます。

ポリカーボネイト素材は熱可塑性樹脂の一種で、強度や透明性に優れた特徴を持ち衝撃に強いため、衝撃による破損が起こりにくい素材ではありますが、このような出来事に見舞われる人もいるので、特に気を付けたほうがよさそうですね。

ミストを出すとお湯が出なくなる問題

ミストを出すとお湯が出なくなる問題は、当初からいわれていたデメリット部分でもありましたが、原因は節水効果の作用による、給湯器の着火流量に満たないため、お湯が出ないという決定的な問題。

さらには、たとえお湯が出た状態だとしても、ミスト水流が粒状で放出されるため、空気に触れる面積が大きく、気化作用によって急激に冷やされるため冷たく感じる現象が起きる。

ゆえに、ミスト過ぎるとかえって逆効果になってしまうようです。

ただなぜミストにこだわり過ぎるのでしょうか?ミストではなくてもミラブルシャワーヘッドから出される水流はウルトラファインミストなので、ミストにしてもしなくても同じ作用を得られると思うのですが?

ミラブルの評判が良すぎるという嘘くさい問題

ミラブルが嘘くさいと感じる方は、以下の理由があるかもしれませんね。

・偽物のミラブルを購入してしまったため、効果が感じられない。
・返品保証がない窓口で購入してしまったため、後悔している。
・美容効果や節水効果について、科学的な根拠が不十分だと思っている。


ミラブルは、正規の公式サイトで購入することで、偽物や返品保証の問題を回避できます。

また、美容効果や節水効果については、多くの方が実感していることや、第三者機関による検証結果が公開されていることを確認することを怠らないようにする。

ただミラブルは、嘘くさい商品ではなく、れっきとした信用できる商品だと思いますよ。

ミラブルを実際に使うと驚きの効果が!

実際ミラブルを使うと、下記のような驚きの効果があるようです。

・汚れが落ち以前とは比べ物にならないほど良くなった。
・シャワーモードを切り替えられるため、とても便利。
・風呂場の掃除がとても楽になった。
・肌が乾燥せず、つるつるになった。
・体が温まり、リラックスできる。
・特に夏場のシャワーが気持ちいい。


このような効果が見られたという口コミも多く存在しますが、効果などは人によって体質的問題などもあり千差万別なことを念頭において考慮くださいね。

まとめ

ミラブルのシャワー効果は、独自の「ウルトラファインバブル」作用によって生み出されています。

このシャワーから放出される水は、従来のファイバブルシャワー(100μm)よりも小さい泡(100μm~1μm)を含むもので、肉眼では確認できないほどの微細な泡で毛穴に入りやすく、皮脂などの汚れを効率的に取り除くことができます。

この効果は美容にも効果的だとされています。

ウルトラファインバブルは、肌の毛穴の奥まで入り込んで汚れを吸着し、優しく落としてくれる効果があり、肌の保水力も高まるため、お風呂上がりには肌が保湿され、キメが整っているのを実感できると多くの方たちがささやかれています。

ウルトラファインバブルを美容に活用する方法としては、シャワーヘッドや洗面器などに取り付けて使うものや、飲料水として飲むものなどもあるようです。

シャワーヘッドや洗面器などに取り付けて使うものは、ミラブルplusやFAVONなどの製品がありますが、飲料水として飲むものは、抗酸化力や腸内環境を整える効果が期待できるといわれていますよ。

ただし、現在ではナノシャワー効果を活用したシャワーが数多く市場に出回っています。したがって、美容目的でナノシャワーを購入する場合は、機能や保証、サービスなどを考慮に入れ、使い勝手が良く、自分に最適な価格帯のものを選ぶことが重要です。